3Kと言われている「建設業」の印象を払拭したいという社長の想いが強くあり、これからは新卒採用に力を入れていくため、経営理念に基づき「会社ロゴ」を作成したいという最初のご依頼でした。
日和建設が提供できる価値とは何かをビジュアル化することで、既存の社員様や採用・新卒の皆さんにもブレずに同じ着地点を目指す社風づくりをし、事業達成による評価やコミュニケーションを図ることで社内を活性化させることでした。
ロゴデザインは企業理念を基に作成。そこからビジュアルのトーンマナーが決まり、チームワークが最も大事だと考えている企業様なので、採用パンフレットやユニホームなどを制作する際、社員様を巻き込んで一緒に考えることにより共感が生まれ、企業様が考えている「助け合い、励まし合い、支え合い、補い合い、教え合い」を意識してもらえるようにデザインの企画にも参加してもらいました。
コンセプトは、「自分が関わることで周りが笑顔になる環境づくり。」デザインアプローチは、「いつも心に温かい愛をもって。」
ロゴは建設業である堂々とした中に環境を守るというテーマがあることで、社員様の意識の中にロゴデザインを背負うという気持ちができました。採用パンフレットなどにおいては、社員様と作成したことにより採用で見学にくる方々へ説明もしやすく、会社の顔として毎年更新し、企業内もパンフレットもグレードアップさせています。